SSブログ

エレメントレッスン7 [教科書 Communication 和訳]

スポンサーリンク





 こんにちは、風間です。


 今回はエレメントの


    レッスン7の英文についてです。



さあ、行ってみましょうか。



Part1

バイオミメティクスの分野は自然の仕組みから学ぶ。問題を解決するために、それは自然が何をうまくこなしているかを理解しようとするものだ。それはまた新しい科学技術を開発しようとする。バイオミメティクスということば自体は新しいが、長年人々は、彼らがさまざまな製品を開発するときに使うためのアイデアを自然に頼ってきた。

 例えば野生には、鋭い先端を持った植物の種がある。あなたが森の中を歩くとき、あなたはそのような種をあなたの服につけるかもしれない。そしてそれらを取り除くことは難しい。

 1941年のある日、スイス人エンジニアのジョルジュ・ド・メストラルは、山の中の散歩から帰宅した。彼は彼の犬の毛の中にゴボウの種を見つけた。それから彼は詳しく調べた。彼はなぜそれらの種はそのようにうまくくっつくことができるるのかを知りたいと思った。彼はゴボウの種には、それらの鋭い先端に小さなかぎ状の突起があることを発見した。それらは毛や毛皮に簡単にひっかかるのだ。このようにして、「面ファスナー」が最初に考案され、そして発明されたのである。

 



  続きです。


Part2

 バイオミメティクスはまた、環境問題を解決するためにも使われている。500系新幹線は独特のデザインだ。その長い前面の先端部の形には理由がある。最初、その列車はトンネルに入るときに騒音を立てた。多くの人々は、騒音について会社に電話した、なのでそれを軽減するために設計者が熱心に研究した。

 ある日、設計者は鳥を見ていた。そして一つの考えが浮かんだ。それは列車の先端部をカワセミのくちばしのようにとても長くすることだった。カワセミは水中に潜ること、そして魚を捕まえることがとても得意だ。くちばしの形は、水から受ける抵抗を小さくして潜ることを可能にする。同様に、列車のくちばしのような形は騒音を立てる空気抵抗を軽減する。この新型の新幹線は、現在10%速く走ることができ、そして15%少ない電力を使い、そして騒音を大いに減らす。

Part3

 アフリカには、とても少量のエネルギーしか使わない空調設備がある。この環境に優しい空調設備のある建物は、優れた設計の煙突と窓がある。風があるとき、これらの煙突と窓は暑い空気を建物の内側から放出する。また、その壁は、日中の熱を取り込むためにさまざまな厚さで造られていて、そしてそれらは夕方に熱を放出する。

 この設備は、シロアリによって作られた塚の自然の仕組みを模倣している。アフリカでは、気温は10度から40度まで変化する。しかし、塚の内側の気温は常に約30度のままである。

 ジンバブエのショッピングセンターは、このような環境に優しい建物の最も良い例である。この施設はその国で最も大きなオフィスかつショッピングセンターである。けれどもそれには従来の空調はない。それははるかに少ないエネルギーで、そして自冷作用のあるシロアリの塚から学ばれた設計を利用して一年中適温を保っている。

Part4

 今日ますます多くの科学者たちが、新しい技術についてのヒントを得るために自然に目を向けている。科学者たちの中には、例えば砂漠のトカゲの一種を研究している人もいる。それはその足やとげを通して少しずつ水を飲む。

 科学者たちは、このトカゲを研究することで、乾燥した地域で水を得るための技術を開発することは可能であると考える。同様に、私たちが毎日利用する技術を創り出すよう科学者たちを奮い立たせてきた、たくさんの自然の物体や生き物が存在する。

 自然を見直してみよう。自然は種々の仕組みや設計でさまざまな問題を解決してきた。自然の生き物たちは、困難な時代を生き残ってきた。それらの設計によって、何百万年も生き残ってきたものもいる。自然は、環境を変えることなく効果的な仕組みを築き上げてきた優秀な設計者である。私たちは、このすばらしいアイデアの源を守るべきである。そして、それについてもっと学ぶべきである。あなたの周辺に隠された新しい科学技術のヒントを求めて、見回してはどうだろうか。

 

   意志ある者は飛べ!




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。