SSブログ
英語のレベルアップ ブログトップ

英語長文読解8割獲得のコツ [英語のレベルアップ]


「英 文 読 解」

私たちが英語長文を読んでいく時に、8割を獲得する必要なことには

どんなことがあるのでしょうか。

このことについて少し考えてみたいと思ます。



 
 文章、つまり一つのテキストを読んでいく場合、


  1.センテンスレベル(文)単位の理解

  2.パラグラフレベル(段落)単位の理解

  3.パッセージ・テキスト(複数のパラグラフのかたまり)単位の理解



    などの多くの必要なことがありますね。

  当然、高校の授業も、予備校や大学の授業(ちなみに大学はこんなに丁寧ではない

ですが)も、こうした段階を踏むことで、英文読解力を向上させようと努力しています。


私だけでなく、それぞれの職場の方が努力して(?)頑張っていらっしゃいます。


   したがって、あなたが高校生なら、1年生のときは文法・語法が大きなウエートを占

(当然文章もやりますよ)め、2年、3年と学年や理解力が上がるたびに、

    ワードレベルから、センテンスレベル、パラグラフレベル、テキストレベルへと、



       語彙→文→段落→テキスト



その学習するレベルの枠組みが大きくなり、その割合が増えることが理想ですね。


 もっと言ってしまえば、語彙と語彙があって、文になり、文が集まって、段落になり、

段落が集まって、パッセージになるという発想は、少しヤバイってことなんです。



言いたいことがあって、パラグラフの意味や、文の意味や、単語の意味が決定されると


考えたほうが、本来の英文読解には近いと思えますが、みなさんはどうでしょうか。





  さあ、話を元に戻しましょう。


 この大きな枠組みを理解する上で有効なのが

      論理的な関係に強くなることです。



   論理関係に強くなるとは、 前述したように論理展開は

    1.文と文の関係:表現分析や
    
    2.段落と段落の関係

           の中に表れますね。


この論理的な関係を示すのが様々な接続表現なのです。

  ここからは、接続語表現・ディスコースマーカーを列挙するので、長いと感じる方は

  飛ばしていただいても構いません。



*********************************************************

 

つづきはこちらからどうぞ☞


英語のレベルアップ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。