SSブログ

ディスコースマーカーの実践2(速単必修編 ) [ディスコースマーカーの考え方]

スポンサーリンク




どうも風間です。

今日はディスコースマーカーの実践を簡単な教材をもとにしてやっていきたいと思います。

仕様教材は『速読英単語必修編』です。

さあ課題英文は以下となります。

5分間で読んで、何に注意するか考えてから、解説に入ってください。

では開始です。



02



 

 The word “drug” means anything that, even in small amounts, produces

changes in the body, the mind, or both. This definition, however, does not

clearly separate drugs from what we usually think of as food. The difference

 between a drug and a poison is also unclear. All drugs become poisons in

large amounts, and many poisons are useful drugs in carefully controlled

amounts. Is alcohol, for instance, a food, a drug, or a poison? It can be any

of the three, depending on how we use it.



簡単ですが、しっかりともっと難解な英文を読むことを想定して、丁寧に確認してください。

さあ、5分が経ちました。

みなさんは何を考えどう読みましたか。

では解説です。



さあこの簡単な英語で何を注意するかですね。





もっと難解な英文に出会った時にも、利用できるようにしっかりと学習して

 

おきましょう。





重要点をピックアップしておきます。



   1) drug



   2) even



   3) however



   4) also



   5) for instance



   6) or



の6つの使い方が大切ですね。



1)“.”(ダブルコーテーションマーク)は注目する言葉につけると同時に、

 

文字通りに、その意味だけを考えるのではなく、違った意味で用いられることも

 

あるので注意せよという意味で使用されることが多いですね。



パラグラフの第一文には、そのパラグラフのトピック(話題)となる語句が

 

含まれていることが普通です。その場合で一番多いのは主語ですね。





ここにダブルコーテーションのついた語(ここではdrug)があるのですから、

当然この言葉に注意して、このパラグラフを読むことになります。





even in small amountとありますので、「薬の量が多ければ、当然人体には

 

大きな影響がある」ということが暗黙の了解となっています。それを踏まえて、

 

「たとえ少量であっても(人体に影響を及ぼす)」ということを表したいのですね。



evenの使い方ですが、



2)本来当てはまらない例外的なものや、特殊なものを引き合いに出して、

 

そのようなものや事でも該当するということを説明したいときに用いる。



 



3)howeverを含んだ英文とそれまでの英文の関係が対比的な関係になって

 

おり、抽象度は同じことを示す逆接の接続副詞です。




ですから、前文の説明では曖昧で、薬と食べ物の明確な区別となっていない

 

という注意点を挙げているのですね。





この英文を受けて今度はalsoが登場します。先ほどの文はdrug vs foodでした

 

が、今度はdrug vs poisonとなっています。







これだけだと読んでいる人がわかりにくいと考えて筆者はその次に説明を

 

書いています。All drugs ・・・・-amounts.ですね。 「薬は量が多いと毒に

 

なり、適量であれば薬である」と説明しています。使用量という条件で薬

 

は毒にも薬にもなる存在であることを説明しています。







alsoの使い方



4)alsoを含んだ文とそれまでの文のどこかが同じ抽象度であるにもかかわ

 

ず、別の例を取りあげる場合に用いる語です。英文では2番目に用いるこ

 

とが多いが、2番目以外にも用いられることがあります。





今度はfor instanceが入った英文です。このfor instanceは何の例なのでしょ

うか。みなさん理解できていますか。くどいですが、もっと難解な英文が出

 

題される難関大学を受ける受験生がこのブログを読んでいます。ですので常

 

にもっと難しい英文であることを想定して読んでください。





何と何の関係がfor instanceだといっているのでしょうか。少し時間をあげ

 

ますので、少し考えてみてください。



 

**********   考え中   **********




 

ここまでのパラグラフの展開を確認しておきましょう。





「薬」は体、精神または両方に変化をもたらすもの


  しかし

  1)薬と食物の違いは不明瞭

  2)薬と毒の違いも不明瞭

  例えば

 アルコールは食物、薬、毒の何であるのか




 

という関係になってますが、平気でしょうか。





 

まさか、「アルコール(抽象)≒(具体)食物、薬、毒」のような間違った

 

考え方はしていないでしょうね。そうでないことを祈っています。



ここでは当然


1)と2)の関係を受けて、それを具体的なアルコールを例に出して、

アルコールが何に該当するのかを表そうとしているのです。





 

for instanceの前後は、イコール関係ですから、前の部分と同様に、後ろの

 

部分でもはっきりと区別がつかないという説明で終わります。

 

問題は何かと言うと、for instanceは直前の英文を受けるとは限らない

 

という事実です。これまでの英文で多いのは直前の部分と抽象と具体

 

の関係になっていることが多いのですが、果たして今回もそうなので

 

しょうか。

 

for instanceが入った英文には food, drug, poisonの3つが入っています。

 

ところが直前の英文はdrugpoisonのことしか言及していません。

 

ではfoodが入っているのはどこかと言うと、however以下の英文から

 

です。ということはhowever以下を受けていると考えられそうですね。

 

1)と2)を受けているということです。間違えやすいですね。

 

実は、これを作っているZ会の編集部でも、この解説を間違えていた

 

のですよ。恐るべしディスコースマーカ―です。

 

 

やばい!!!!ですね。

 

まあ、どんな人間でも間違いはありますが、複数の人間が作成している

 

のに間違えるとは、困ったものです。編集部に直電入れておきました。


 


最後となります。

6)orandが3つ以上並列的に記述されているときは、同じ抽象度であ

 

り、方向性が同じ語、語句が並んでいると考える。

 

難解な英文になってくるプラスマイナスで考えるといいことが多いです。

 

当然ここでは、food, drug, poison を選択的に並列して書いていて、この3者

 

が同じ抽象度であることを示しているのですね。

 

本日もありがとうございました。

 

風間でした。

意志ある者は、突き進め

そして天高く飛べ!

P.S.

 今風邪というか、喉が痛すぎて、寝られない状態です。

苦しいのですね。本当に。

   仕方なく家にあったバファリンとペラックという薬と二つ同時に頓服しています。

ただし注意してくださいね。

 常に薬は複数を一緒に服用してい良いとは限りません。

   薬は毒になりますから、同じ成分の入った薬を同時に飲むと、副作用が出る場合があります。

本当に声明に危険がありますので、勝手に適当に飲まないでください。

  ちなみにバファリンは鎮痛剤です。あまりにも喉が痛すぎるので、鎮痛剤です。頭痛や腹痛と

同じで、痛みを緩和する働きです。バファリンでダメなときはロキソニンというくすりがありますから

それでも平気です。こちらの薬の方が強いですね。なるべく食後に服用してくださいね。

 それに対してペラックという薬は喉の炎症を抑える働きがあります。

ただ飲んでから、2時間たちますが、痛みが取れません。今回の風邪は扁桃炎、しかもちょっと

きついくらいヤバイレベルかもしれません。

では、みなさんは体に十分注意してくださいね。 




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。